カテゴリ:2020年



12月 27日, 2020年
6mの桁を組むところ
【みくまりの家】 みくまりの家が23日から2日間で無事上棟、屋根仕舞いまで完了しました。...
12月 08日, 2020年
9月から取り組んできた新築の刻みもラスト3本
【みくまりの家】 9月から取り組んてきた新築の刻みもラスト3本。 年末に建前予定で、棟梁にとっては答え合わせ。不安と期待が入り交じります。気持ち良く年越しできますように!
11月 30日, 2020年
伝統構法「木と土の家」の住まいづくり。第4回は「通柱の墨付け、超仕上げ」です。 墨付けで一番難しい通柱。今回はそんな通柱の墨付けから、超仕上げの様子までをまとめました。
10月 23日, 2020年
廃線となった旧三江線、島根県邑南町のある「宇都井駅」でトロッコ体験。 地上20mで日本一高く別名「天空の駅」と呼ばれていました。NPO法人「江の川鐵道」(邑南町)の主催。宇都井駅を出発しトンネルを抜け、広島との県境、江の川に掛かる橋までのコースを往復します。帰りは快速運行で気持ちよかったです。宇都井の街並みも楽しめます。...
10月 08日, 2020年
簡単にできるコーヒー豆を使った死節、抜節の埋木の仕方を紹介します。 無垢の木の埋木には自然素材のコーヒー豆がぴったり。近くで見ないとわからないくらいと思います。 削った時にはほのかにコーヒーのビターな香りがします(笑)。
10月 06日, 2020年
コロナ禍で遅れてましたが、今年も無事開校出来てよかったです。 2日かけて道具の使い方、木の加工の仕方を一通り学べます。今年は少数開催で、一人ずつに道具があったので、しっかり実習できました。 これからは自分の暮らしは自分で作る時代。材料や道具もネットやホームセンターでいろいろ入手できます。DIYを楽しみましょう!
10月 03日, 2020年
2019年おおなん木の学校で改修した「うづい通信部」 カフェ、民宿として2020年オープン
「おおなんDIY木の学校」が今年も開校しました。 昨年と同様、共通科目講座を担当させていただいてます。 今年の座学講座の会場は、昨年の木の学校専門科目コースで元医院を改修し、今年カフェ、民宿としてオープンした「うづい通信部」。 DIYで床張り、土壁塗り、キッチン家具づくりなど行い、とても居心地の良い場所が出来てます。
9月 27日, 2020年
地鎮祭、祝詞奏上
【みくまりの家】 気持ちの良い秋空の下、地鎮祭が無事執り行われました。 祝詞を奏上し、鍬入れをするとこれからいよいよという感じがしますね。 加工場では墨付け刻み進行中で、現場での工事も本格的にスタートします。
9月 03日, 2020年
【みくまりの家】 伝統構法「木と土の家」の住まいづくりの様子をシリーズで発信していきます。第1回は墨付けを始める前につくる「1/30の軸組模型づくり」です。 墨付けの予行演習にもなるので、実際の墨付けと同様に1/30の「尺杖」を作って、模型づくりを進めていきます。墨付けのときはこの模型を使い、立体的に見ながら木の組み方などを決めていきます。...
8月 09日, 2020年
引出しの上にのせて使う小物トレーの使い方をまとめました。 引出しの上をスライド出来て、小物の整理に便利です。

さらに表示する